含み損益 結果
2023年をもって「つみたてNISA」投資枠:年間40万円 は終了し、2024/1/1からは「新NISA(つみたて投資枠)」としてなんと3倍の年間120万円ものつみたてができるようになりました。
しかし、が、しかし、我が家の家計では年間120万円のつみたてはまぁ「無理ゲー」です。
でもせっかく始まった新しいNISA制度、どんな塩梅か味見してみたいところです。
ということで、今年もやります。
grrr の 40万円「 年間投資枠一挙全額投資 」と
調教師様の40万円「 年間投資枠年間分散投資 」の一騎打ち。
2024年一年間運用した場合の結果は如何に??
(投資金額はこれが精一杯なので許して。。編)
2024年1月頭に grrr と 調教師様 ともに定番の下記銘柄を注文しました。
「 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式
(オール・カントリー) 」 ( grrr:20万円+100円分、調教師様:16,667円分 )
と
「 三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式
(S&P500) 」 ( grrr:20万円+100円分、調教師様:16,667円分 )
投資知識人の方にはお分かりかと思いますが、今回は昨年に対し米国株式(S&P500)の銘柄を変えています。
(SBI-SBI・V・S&P500 ⇒ 三菱UFJ-eMAXIS Slim)
同じ米国インデックス投資銘柄なので違いはないものと思っており、変えたことにあまり大きな理由はありませんが、主に下記のミーハーな理由になります。
・ とある楽しく拝見させてもらっているYoutuberの動画で三菱UFJの方の名前がでていた
・ 2023年末のSBI証券のサイトで ファンドレーティング が上位だった (☆5と☆4の違い)
ついでに 販売金額 ランキング も上位だった (2位と3位)
・ 信託報酬 (税込)/年 が少しだけ安かった (0.09372%以内 と 0.0938%程度 の違い)
・ ただでさえ変化のないNISAのインデックス投資なので、ちょっと変化をつけたくなった
変えた理由が非常に稚拙な理由でお恥ずかしいところですが、株式の世界は何が吉と出るか誰もわかりませんし、自分の心に従ったまでというところでしょうか。。
(考え方間違っていたら『優しく』教えて下さい!)
さて、当銘柄が約定、受渡しを経て、1/8にやっとスマホのアプリで情報を確認できるようになりましたので現状についてお知らせしていきたいと思います。
-------------------------------------------
<<< 2024 / 1 / 8 時点の 含み損益>>>
・「 年間投資枠一挙全額投資 」: 含み損益 +130,808 [円] ・ +16.34 [%]
・「 年間投資枠年間分散投資 」: 含み損益 + 56,210 [円] ・ + 12.97 [%]
-------------------------------------------
( 下記はSBI証券の パソコン用サイト の画面情報になります。)
総合評価額:新 400,203.21 + 旧 530,809.68 = 931,012.89 [円]
総合含み損益:新 0 + 旧 130,808.01 = 130,808.01 [円]
総合含み損益(%) = 130,808.01 / 800,200 *100 = 16.34 [%]
-------------------------------------------
新NISA(つみたて投資枠)と旧つみたてNISAは別に扱われる形になるようです。オール・カントリーは同じ銘柄なのでひとまとめになるのかな、と思っていましたがそうはなりませんでしたね。
旧つみたてNISAは「20年間非課税」ということになるので、新NISAの「無期限非課税」とは別枠で扱われるということでしょうか。
( いっそのこと、どちらも無期限にしてくれてよいのだけれどな、、)
わけあって、grrrの総合計は画像化できていませんが、投資金額が一気に40万200円増えたことで前年分の40万円と合わせて80万200円が総投資金額となり、それに対して含み損益が2023年の13万円分であることにより、これまで32%あった含み損益(%)が16.34%に変わりました。
別に損益が減ったわけではないのですが、少し寂しい気持ちにもなりますね。。
対して、調教師様は投資金額が40万円+33,334円で含み損益が2023年の56,210円であることから、含み損益(%)は13.71%から12.97%になりました。微減ですね。
ただの数字のマジックでしかありませんが、人間見た目に騙されることも多いので地味に気落ちしてしまいます。逆に下手に有頂天にならなくてよいのかもしれませんね。
これまでの成績
これまでの成績です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・grrr 「 年間投資枠_一挙全額投資 」:含み損益
2月 +33,118 [円] ・ +8.28 [%] ( 為替 = 137.34 [円/ドル] )
3月 +24,530 [円] ・ +6.13 [%] ( 為替 = 134.54 [円/ドル] )
4月 +39,570 [円] ・ +9.89 [%] ( 為替 = 135.14 [円/ドル] )
5月 +66,358 [円] ・ +16.59 [%] ( 為替 = 140.75 [円/ドル] )
6月 +101,443 [円] ・ +25.36 [%] ( 為替 = 145.99 [円/ドル] )
7月 +100,355 [円] ・ +25.09 [%] ( 為替 = 141.97 [円/ドル] )
8月 +113,129 [円] ・ +28.28 [%] ( 為替 = 147.22 [円/ドル] )
9月 + 92,964 [円] ・ +23.24 [%] ( 為替 = 150.58 [円/ドル] )
10月 + 96,313 [円] ・ +24.08 [%] ( 為替 = 150.51 [円/ドル] )
11月 +121,866 [円] ・ +30.47 [%] ( 為替 = 148.09 [円/ドル] )
12月 +129,220 [円] ・ +32.30 [%] ( 為替 = 142.82 [円/ドル] )
1月8日+130,808 [円] ・ +16.34 [%] ( 為替 = 144.95 [円/ドル] )
・調教師様「 年間投資枠_年間分散投資 」:含み損益
2月 + 3,782 [円] ・ +3.80 [%]
3月 + 1,374 [円] ・ +1.04 [%]
4月 + 5,707 [円] ・ +3.44 [%]
5月 + 16,764 [円] ・ +8.42 [%]
6月 + 33,013 [円] ・ +14.21 [%]
7月 + 31,784 [円] ・ +11.93 [%]
8月 + 39,396 [円] ・ +13.15 [%]
9月 + 25,911 [円] ・ + 7.79 [%]
10月 + 28,344 [円] ・ + 7.74 [%]
11月 + 48,523 [円] ・ +12.13 [%]
12月 + 54,844 [円] ・ +13.71 [%]
1月8日 + 56,210 [円] ・ +12.97 [%]
今回からgrrrは総投資金額が80万200円になったことにより新しい%の表現が適用となります。
気を引き締めていこー。(ほったらかしだけど。)
とりあえずありがとう、全世界株、アメリカ株!
スマホアプリ「かんたん積立」
続きまして、これまでの資産運用の推移をスマホのアプリ「かんたん積立」から見てみます。
前回 [13] 回 では二年目に入りチャートが2年間分の表示となっていましたが、今回確認すると表示が変更されています。直近1年分の表示となるのか、NISA開始から現在までの推移表示となるのか、気になるところです。何にせよ、ぴょこっと飛び出た grrr の 93万円 が右肩上がり推移してくれますように。
締め
これから一年間、また何も手出しはしませんが、のびのびと資産が成長してくれることを祈って今回の報告は終了としたいと思います。
ガンバレ、米国&世界!! 世界に平和を!
これからの資産運用結果の発表もお楽しみに!
Don’t miss it.
[ END ]
PR
コメント